2019年11月30日
やっと、行ってきました。
前から、行きたいと思ってた「閑谷学校」
岡山の、女房の友人に案内してもらい
行ってきた。
予想どうり、とっても素晴らしい所だった。
見学者も、観光バスが何台も来ていた。
その後、東洋のエーゲ海とも言われてる
「牛窓」へ行って、新鮮な魚介類の昼食を食べ
海沿いにある真っ白なホテルの
シーサイドでのテイータイム。
天気も良く、満足いく一日でした。





岡山の、女房の友人に案内してもらい
行ってきた。
予想どうり、とっても素晴らしい所だった。
見学者も、観光バスが何台も来ていた。
その後、東洋のエーゲ海とも言われてる
「牛窓」へ行って、新鮮な魚介類の昼食を食べ
海沿いにある真っ白なホテルの
シーサイドでのテイータイム。
天気も良く、満足いく一日でした。





2019年11月29日
そろそろ、年末が近づいたので、、、、
「男の朝活」
年末が来てるので、
年越しそばを打つ練習で
「鴨蕎麦」 作り
いままで2~3回目なので
だいぶ、要領よく出来たと思う。
それと、今回は
そば粉を信州産のものを取り寄せたので
うまくできたのかも?
今迄では、一番良かったと思う。
出汁を、本格的にとったので
これを使い、「茶わん蒸し」も作った。








年末が来てるので、
年越しそばを打つ練習で
「鴨蕎麦」 作り
いままで2~3回目なので
だいぶ、要領よく出来たと思う。
それと、今回は
そば粉を信州産のものを取り寄せたので
うまくできたのかも?
今迄では、一番良かったと思う。
出汁を、本格的にとったので
これを使い、「茶わん蒸し」も作った。







