2013年11月29日
2013年11月28日
初冠雪
空港の下あたりで、みぞれが降りだした。
内場の山、はうっすらと雪化粧。
1週間前に、竜王付近は白くなっていたが
この辺りが、白くなるのは今年初めて。
いつもより、早い気がする。
上西辺りは、ご覧のとおり
真っ白。


内場の山、はうっすらと雪化粧。
1週間前に、竜王付近は白くなっていたが
この辺りが、白くなるのは今年初めて。
いつもより、早い気がする。
上西辺りは、ご覧のとおり
真っ白。
2013年11月27日
2013年11月26日
2013年11月23日
ふれあいハイキング
浅野コミセンが募集してた
横岡山という山に、ハイキング。
すぐ目と鼻に先の山。
参加者30人くらい。
ボランティアの案内人、コミセンの職員入れて35人位。
初めて登った。
150メートル位の頂上は、見晴らしがよく
横岡山古墳がある。
コミセンから、ゆっくり歩いて
1時間半位で往復出来る。

横岡山という山に、ハイキング。
すぐ目と鼻に先の山。
参加者30人くらい。
ボランティアの案内人、コミセンの職員入れて35人位。
初めて登った。
150メートル位の頂上は、見晴らしがよく
横岡山古墳がある。
コミセンから、ゆっくり歩いて
1時間半位で往復出来る。
2013年11月18日
2013年11月17日
ドジョウうどん
初めて、「どじょ輪ピック」なるものに行ってきた。
友人を誘って出かけた。
新聞では、10時~14時と書いていたので
10時30分頃到着。
かなりの人出。
聞けば、12時から販売開始という。
12チームが、販売に参加。
とりあえず、去年の1~3位までを聞き
そこで食べることに。
すでに、1位のところは長い列。
結果、3杯は食べたが限界。
でも、とってもおいしかった。

友人を誘って出かけた。
新聞では、10時~14時と書いていたので
10時30分頃到着。
かなりの人出。
聞けば、12時から販売開始という。
12チームが、販売に参加。
とりあえず、去年の1~3位までを聞き
そこで食べることに。
すでに、1位のところは長い列。
結果、3杯は食べたが限界。
でも、とってもおいしかった。
2013年11月16日
2013年11月15日
ビックリ、、、。
里の本家の畑で出来たサツマイモ。
な、なんと4,3キロもあるらしい。
今年は、異常気象だったので
こんなのが、出来たのか
でも、こんなに大きいのは初めてらしい。
わたしも、見たのは初めて。
な、なんと4,3キロもあるらしい。
今年は、異常気象だったので
こんなのが、出来たのか
でも、こんなに大きいのは初めてらしい。
わたしも、見たのは初めて。