2023年05月30日

梅ジュース作り

小梅が、半分くらい色付いたので
黄色くなったところだけちぎり
梅ジュースに漬けることに
それでも、13キロくらいあった。
大小の瓶、7本漬けた。





  


Posted by 竜王・薪おやじ at 15:43Comments(0)フリーライフ

2023年05月28日

シイタケ、なめこ原木ほん組

今年は、梅雨が早そうなので
急遽、原木のほん組。
例年よりは、かなり少なめにした。


  


Posted by 竜王・薪おやじ at 21:15Comments(0)フリーライフ

2023年05月26日

いもつる苗、植え付け完了

週末から、雨との事なので
急いで、マルチを張り
植え付けした。
「紅はるか、シルクスイート」
それぞれ、100本ずつ植えた。




  


Posted by 竜王・薪おやじ at 21:29Comments(0)野菜作り

2023年05月22日

トマトの芽かぎ

植え付け後、初めての芽かぎ
これからは、3~4日ごとに芽かぎをしないといけない。
同時に、支柱への固定。



  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:21Comments(0)野菜作り

2023年05月19日

3年ぶりの食事会

「男の朝活」
「山菜おこわ、鮭とジャガイモの塩バター、ごぼうのツナマヨ塩昆布サラダ、すまし汁」
以上のメニューで、6人で開始。
今回は、買い出しも自分たちでやり
出汁も昆布とかつお節で取り
「もち米」も前夜に仕込んでおいた。
何とか順調にいってたはずだったが
「ごぼうサラダ」の材料を
「おこわ」に使ってしまっていたので
急遽、だしを取ったこんぶを代用してのサラダ作り。
なんやかんやで、何とか完成。
コロナ以来、3年ぶりの会食。






  


Posted by 竜王・薪おやじ at 15:21Comments(0)フリーライフ

2023年05月11日

2023 薪ストーブメンテナンス

今年もメンテナンスの時期がやってきた。
ここ最近、朝晩がひんやりしてたので
いつもよりは遅くなった。
まず、大屋根で煙突の掃除。
「松の薪」を少し使ったので
思った通り、少しすすが多かった様だ。
ストーブ本体の掃除と、ガスケットの交換。
2台分が終わったのは、3時過ぎだった。
もっとも、昼食後の昼寝時間も入れてだけれど。









  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:22Comments(0)フリーライフ

2023年05月10日

2023.トマト植え付け

何とか、植え付け完了。
今年は、「大玉、ミデイー、ミニ」
それぞれ50本ずつ。







  


Posted by 竜王・薪おやじ at 12:10Comments(0)野菜作り

2023年05月10日

4個に増えてる、、、、。

ブルーベリー畑
草取りをしたところ
何という鳥か知らないけど
巣を作り、卵が産んであった。
2から3日して見てみると
卵が増えてる。
現在は、5個になってる。
何個まで、増えるのだろう?
しばらく、様子を見てみる。





  


Posted by 竜王・薪おやじ at 12:01Comments(0)フリーライフ