2013年12月25日
薪づくり
この間、伐採した松。
やっと、雪が消えたので
焚き付け用薪にするため
3時間位かかって、やっと小枝を落とした。
運搬車で集めて
丸のこでカットする。
今日は、とりあえず
一回だけ運んで終了。

やっと、雪が消えたので
焚き付け用薪にするため
3時間位かかって、やっと小枝を落とした。
運搬車で集めて
丸のこでカットする。
今日は、とりあえず
一回だけ運んで終了。
2013年12月24日
2013年12月23日
ホーリーナイト・コンサート
今年も、C 教会の
クリスマスコンサートに行ってきた。
今回で、3回目。
今回は、アメリカでライブツアー等の経験のある
横山大輔という人。
ゴスペルシンガーソングライター。
やっぱり、プロ。
迫力が違う。
おまけに、おいしいケーキと紅茶付き。
ちなみに、クリスチャンでも何でもない私です。

クリスマスコンサートに行ってきた。
今回で、3回目。
今回は、アメリカでライブツアー等の経験のある
横山大輔という人。
ゴスペルシンガーソングライター。
やっぱり、プロ。
迫力が違う。
おまけに、おいしいケーキと紅茶付き。
ちなみに、クリスチャンでも何でもない私です。
2013年12月20日
別世界
野菜の収穫のため、久しぶりに里へ。
昼過ぎだったので、雪の心配はないと思ったが、、、、。
内場付近の山は、真っ白。
奥の湯過ぎてから、除雪車にあう。
タイヤは、ノーマルだったが
4駆で何とか登れた。
相栗峠付近までは、除雪してあったが
美馬の方は、7~8センチの積雪。
結局、途中で歩き。
野菜は、雪に埋もれて収穫できず
なめこだけ、雪をかき分け収穫。



昼過ぎだったので、雪の心配はないと思ったが、、、、。
内場付近の山は、真っ白。
奥の湯過ぎてから、除雪車にあう。
タイヤは、ノーマルだったが
4駆で何とか登れた。
相栗峠付近までは、除雪してあったが
美馬の方は、7~8センチの積雪。
結局、途中で歩き。
野菜は、雪に埋もれて収穫できず
なめこだけ、雪をかき分け収穫。
2013年12月15日
12月、歌声&ライブ
今年最後の、友遊会。
予定よりは、大幅に人数がへったが
2時間弱の間、みんなで楽しく
演奏して、歌った。
ベストフレンズ、ロスアミーゴス、友遊バンドの出演。
全部で11曲だったので
残り時間に、6曲ほど追加で演奏。
今回は特に、安西さんが二胡で参加してくれた。
終了後、残った人達で
忘年会の鍋パーティー。


予定よりは、大幅に人数がへったが
2時間弱の間、みんなで楽しく
演奏して、歌った。
ベストフレンズ、ロスアミーゴス、友遊バンドの出演。
全部で11曲だったので
残り時間に、6曲ほど追加で演奏。
今回は特に、安西さんが二胡で参加してくれた。
終了後、残った人達で
忘年会の鍋パーティー。
2013年12月13日
男の料理講座と余興
川島コミセンで、久しぶりの料理講座出席。
友人を誘って出席。
全員で9名位の参加。
メニューは、和風ハンバーグ、パンプキンサラダ、とろとろ汁。
2回目なので、スタッフの人達にも
なじみが出来たので、楽しかった。
当然、味も見栄えもよく出来た。
と、思う。
後で、余興で演奏。。
私も参加さしていただいた。



友人を誘って出席。
全員で9名位の参加。
メニューは、和風ハンバーグ、パンプキンサラダ、とろとろ汁。
2回目なので、スタッフの人達にも
なじみが出来たので、楽しかった。
当然、味も見栄えもよく出来た。
と、思う。
後で、余興で演奏。。
私も参加さしていただいた。
2013年12月08日
2013年12月06日
2013年12月05日
出来たばかり
初めての慰問先。
O・デイサービス。
場所がわからなくて、結構迷った。
それもそのはず、なんと
12月に、出来たばかりなので
ナビにも乗ってなく、ナビ無しの私のほうが
早く探し当てた。
中は明るく、きれいなところ。
初めてなので、声を出して 歌う人は少なかった。


O・デイサービス。
場所がわからなくて、結構迷った。
それもそのはず、なんと
12月に、出来たばかりなので
ナビにも乗ってなく、ナビ無しの私のほうが
早く探し当てた。
中は明るく、きれいなところ。
初めてなので、声を出して 歌う人は少なかった。