2013年06月30日

フォークライブ

四国フォーク村の人たちのライブ。

初めて。

豊浜までは、なかなか行けないので、、、。

かぐや姫で、あるというので

出かけた。

なかなか、個性がある人たちばかりで

けっこう、楽しませてもらった。





  


Posted by 竜王・薪おやじ at 21:56Comments(0)MUSIC

2013年06月29日

自然の力

ついこの間までは、日照りで

ヨレヨレだった、トマト。

恵みの雨のおかげで、この通り。

やっぱり、自然の力はすばらしい。

  


Posted by 竜王・薪おやじ at 21:19Comments(0)野菜作り

2013年06月28日

動力噴霧器

親父が使っていた、動力噴霧器。

5年位使ってない。

せっかくあるのに、もったいないので

消毒、水やりに使おうと思い

3時間位かけて、オーバーホール。

なんとか、使えるようだ。



  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:00Comments(0)野菜作り

2013年06月27日

うらやましい

岡山へ行く途中、府中湖で、

かっこいい3輪バイク発見。

さっそく、色々話を聞かせてもらった。

カワサキのバイクで、カスタムだそうだ。

かなりするのかと、思いきや

200数十万と聞き、意外、、、。

排気も、250CCと聞きまたもびくり。

それにしても、うらやましい限り。

  


Posted by 竜王・薪おやじ at 20:46Comments(0)フリーライフ

2013年06月25日

こんな、ところに、、、。

内場池(内場ダム)に、

屋形船が、出現。

誰が、どうして、何のために?

とりあえず、写真だけとった。

今度、機会があったら

近寄って、聞いてみよう。

  


Posted by 竜王・薪おやじ at 20:55Comments(0)景色

2013年06月24日

種まき

時期外れだが、

長ナス、ピーマン、ししとう、キャベツの種まき。

上手くいくかどうか?

      
  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:38Comments(0)野菜作り

2013年06月23日

ひ孫

法事で、子供たちに囲まれて,

ご機嫌の、おふくろ。

特に、ひ孫の「杏奈」ちゃんには、

超ご機嫌。



  


Posted by 竜王・薪おやじ at 19:57Comments(2)フリーライフ

2013年06月22日

椎茸ほだ木

仮伏せしておいた、椎茸ほだ木を

本伏せにした。

秋にもう一度、上下を逆に組み直し、

2年後には、生えてくるはず。



  


Posted by 竜王・薪おやじ at 21:31Comments(0)野菜作り

2013年06月21日

摘果

雨の中、少しだけブドウの摘果作業。

上を向いての作業なので、

首が痛くなる。

まだ、2~3日かかりそう。

結構、大きな実も落とすのでもったいない気がするが、、、、。

  


Posted by 竜王・薪おやじ at 17:56Comments(0)野菜作り

2013年06月20日

もうすぐ

ひとつだけ,発見。

少し色ついたのを。

あと、2日もすれば食べられるだろう。




  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:34Comments(0)野菜作り