2023年09月21日

2023,白菜苗植え付け

昼から雨との事なので
白菜苗の植え付け
今年は、思った以上に
苗作りがうまくいった。
1時間くらいで終わったが
昼頃には、カンカン照りになり
夜にでも、雨が降らないと
どうなることやら、、、?


  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:48Comments(0)野菜作り

2023年09月15日

初めての、飾り巻き寿司作り

「男の朝活」で
巻き寿司作り。
それも「飾り巻き寿司」
初めはどうなることかと
心配したが、手間がかかるだけで
意外と簡単だった。
「太巻き寿司」も作ったが
こっちのほうが、具を入れすぎると
巻きがうまく合わず
結構むつかしかった。
形はともあれ、。味は良かった。










  


Posted by 竜王・薪おやじ at 15:21Comments(0)フリーライフ

2023年09月13日

23,レタス植え付け

「レタス」苗が、大きくなったので
植え付けをした。
夕方、にわか雨があるというので
期待して。
「キャベツ」苗も少しだけど植えた。
半分くらいは、
虫に芯を食われてダメになった。


  


Posted by 竜王・薪おやじ at 15:38Comments(0)野菜作り

2023年09月13日

今度は、巨峰ブドウに、、、。

「ピオーネ」が終わり
「巨峰」がそろそろ色付いてきた。
やっぱり、やってきた。
今度のは、前のより大きいようだ。




  


Posted by 竜王・薪おやじ at 15:29Comments(0)獣たち

2023年09月09日

23,冬野菜用マルチ張り

今週は、雨が降るとの予想なので
冬野菜用マルチ張りを急いだ。
昼までで、やって
残りは、明日にすることに。
23,冬用野菜用マルチ張り
23,冬用野菜マルチ張り
23,冬用野菜用マルチ張り
23,冬用野菜用マルチ張り
  


Posted by 竜王・薪おやじ at 20:25Comments(0)野菜作り

2023年09月08日

2023, 「白菜、レタス、サニーレタス」苗作り

以前、種まきをしたが
「れたす、サニーレタス」が思うように
発芽してないので
再度、種まき。






  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:24Comments(0)野菜作り

2023年09月05日

冬野菜用マルチ張り

そろそろ、冬野菜の準備
昼から雨との事なので
急いで、肥料を振り
耕運、マルチ張り
2畝張るのに、昼までかかった。


  


Posted by 竜王・薪おやじ at 09:25Comments(0)野菜作り