2016年03月31日

今のところ、順調に、、、。

ここ2年くらい、不調だったトマト苗作り

今年は、温室の温度管理を

工夫したので、順調に進んでいる。

ミデーイトマト90本、ミニトマト30本

今日、9号ポットに移植。








  


Posted by 竜王・薪おやじ at 17:07Comments(0)野菜作り

2016年03月26日

ほぼ、完成?

ツリーハウス、というか

少年時代の、秘密基地というところか、、、、。

何日もかけて、やっと全貌が見えてきた。

それだけに、多少は達成感がある。

特に、木の上に上がると遠く屋島が見え

見晴らしは、最高だ。

本当は、屋根を作れば完璧なのだが

素人の親父達では、これがベストだろう。

誰かが、持ってきたのだろう。

鯉のぼりが誇らしげに、なびいていた。







  


Posted by 竜王・薪おやじ at 17:05Comments(0)フリーライフ

2016年03月25日

寒いので、、、。

キャベツ苗、植え付け。

今日は、真冬に逆戻りしたみたいで

雨合羽の、上着を着こんでの作業。

寒かった、、、、。



  


Posted by 竜王・薪おやじ at 21:45Comments(0)野菜作り

2016年03月19日

アライグマ捕獲講習会

県主催「アライグマ」「ヌートリアル」捕獲講習会

かなりの人数が、出席していた。

やはり、かなり被害が出てるのだろう。

登録をしないと、捕獲できないというので

出席した。

新しく参加した人も、30人くらいいた。










  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:02Comments(0)獣たち

2016年03月16日

くっきり

2日前に雨が降ったが

剣山は、やはり雪だったようだ。

今日は、天気が良かったので

空気の、澄んでる冬場しかみられない

剣山方面の山々が、くっきりと見えた。







  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:08Comments(0)景色

2016年03月15日

お役御免。

だいぶ、暖かくなったので

もう雪も降らないだろう。

ということで、スタッドレスタイヤも

夏用タイヤに、履き替え。

今シーズンは、1日だけの出番だったが、、、。







  


Posted by 竜王・薪おやじ at 17:36Comments(0)フリーライフ

2016年03月12日

まだまだ、寒い

久しぶりのいい天気、と 思って

ニンニクに、追肥をやろうと、、、。

里の春は、まだまだ、、、。

風は冷たく、草抜きの途中

なんと、雪がちらちら。





  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:59Comments(0)野菜作り

2016年03月05日

少し、形が見えてきた

「油山ツリーハウス」作りプロジェクト

材木を並べて、仮組すると

なんとなく、全体像が見えてきた。

今後の作業が、楽しみ。







  


Posted by 竜王・薪おやじ at 16:55Comments(0)フリーライフ