2024年12月15日
2023年10月29日
4年ぶりの演奏
コロナが、下火になったということで
4年ぶりの、人前でのライブ演奏
メインゲストの前に
3チームが演奏
我々は、5曲25分の演奏
何とか無事終了。
70人余りが来場してくれたので
イベントとしては、何とか成功だと思う。



4年ぶりの、人前でのライブ演奏
メインゲストの前に
3チームが演奏
我々は、5曲25分の演奏
何とか無事終了。
70人余りが来場してくれたので
イベントとしては、何とか成功だと思う。
2019年10月27日
天気は、良かったけど、、、、。
恒例の、「長尾輪業感謝祭」イベント
朝雨が降ってて、出足を心配したけれど
いい天気になって、一安心。
昼からセッテイング
昼食後、少し練習。
練習時は、結構お客さんもいたのだが
2時から本番スタート。
お客さんが少なかったけれど
11曲、50分位のステージ
無事終了。

朝雨が降ってて、出足を心配したけれど
いい天気になって、一安心。
昼からセッテイング
昼食後、少し練習。
練習時は、結構お客さんもいたのだが
2時から本番スタート。
お客さんが少なかったけれど
11曲、50分位のステージ
無事終了。

2019年04月06日
2019 陶芸作品展 歌声
今日は暖かくいい天気
桜も満開、素敵な作品に囲まれ
歌声の始まり
全10曲、皆さんおなじみの曲ばかり
今日は、50人余りの人達
大きな声で、大合唱
無事、40分余りのステージ終了。
来年の、出演依頼も頂戴しました。







桜も満開、素敵な作品に囲まれ
歌声の始まり
全10曲、皆さんおなじみの曲ばかり
今日は、50人余りの人達
大きな声で、大合唱
無事、40分余りのステージ終了。
来年の、出演依頼も頂戴しました。







2018年10月21日
初の共演
2018 N輪業感謝祭イベント出演
今年は、忙しくて
いつものメンバーと、練習が出来なくて
息子たちに、応援を依頼。
彼らは、基本的にオリジナルばかりなので
最初、皆が知ってるのを3曲だけ
「薪おやじwith雨の予感」で演奏
後は、「雨の予感」の二人でオリジナルを6曲
合計9曲を、約45分余りのステージ。
感触は、結構良かったと思う。


今年は、忙しくて
いつものメンバーと、練習が出来なくて
息子たちに、応援を依頼。
彼らは、基本的にオリジナルばかりなので
最初、皆が知ってるのを3曲だけ
「薪おやじwith雨の予感」で演奏
後は、「雨の予感」の二人でオリジナルを6曲
合計9曲を、約45分余りのステージ。
感触は、結構良かったと思う。


2018年10月21日
初の共演
2018 N輪業感謝祭イベント出演
今年は、忙しくて
いつものメンバーと、練習が出来なくて
息子たちに、応援を依頼。
彼らは、基本的にオリジナルばかりなので
最初、皆が知ってるのを3曲だけ
「薪おやじwith雨の予感」で演奏
後は、「雨の予感」の二人でオリジナルを6曲
合計9曲を、約45分余りのステージ。
感触は、結構良かったと思う。
今年は、忙しくて
いつものメンバーと、練習が出来なくて
息子たちに、応援を依頼。
彼らは、基本的にオリジナルばかりなので
最初、皆が知ってるのを3曲だけ
「薪おやじwith雨の予感」で演奏
後は、「雨の予感」の二人でオリジナルを6曲
合計9曲を、約45分余りのステージ。
感触は、結構良かったと思う。
2018年08月19日
「日下帽子カフェ」ライブ
聞いたことはあったが、実際に行ったことはなかった
「日下帽子店」
帽子屋だけに、店内は帽子だらけ
壁に飾った、帽子を背景にライブ
なんとも不思議な光景。
今日は「フリーライブ」と言うことで
「ハーモニカ」「ウクレレ2組」「ハワイアン」「フルート、リコーダーのクラッシック」
「ピアノ弾き語り」「ギター弾き語り」と
「雨の予感」の8組。
スタジオと音楽教室を、併設してるので
大半が、ここの利用者のようだ。








「日下帽子店」
帽子屋だけに、店内は帽子だらけ
壁に飾った、帽子を背景にライブ
なんとも不思議な光景。
今日は「フリーライブ」と言うことで
「ハーモニカ」「ウクレレ2組」「ハワイアン」「フルート、リコーダーのクラッシック」
「ピアノ弾き語り」「ギター弾き語り」と
「雨の予感」の8組。
スタジオと音楽教室を、併設してるので
大半が、ここの利用者のようだ。







2018年07月28日
久しぶりのライブ
息子たちが、ライブをするというので
女房の、病院に寄った帰り
田町「ノアズアーク」という、ライブハウスに出かけた。
ところが、今日に限って
ボーカルが、風邪で声が出ないらしく
急きょ、ベースがボーカル
1曲何とか終わったところで、少し声が出てきて
何とか、3曲歌ったところで切り上げた。
全部で、4チーム出演でトップバッター





女房の、病院に寄った帰り
田町「ノアズアーク」という、ライブハウスに出かけた。
ところが、今日に限って
ボーカルが、風邪で声が出ないらしく
急きょ、ベースがボーカル
1曲何とか終わったところで、少し声が出てきて
何とか、3曲歌ったところで切り上げた。
全部で、4チーム出演でトップバッター




2018年02月12日
並べてみた、なつかしい、、、。
昨日31回が、終わったばかりなので
歌集の整理のため、バックナンバーを並べてみた。
特に思い入れが強いのは
初回の歌集、最初のころは
一人でギターを、弾いてたので
イントロ等は、簡単なのを考えて
それも、20曲ともなると訳が分からなくなるので
歌集の頭に、それぞれ書き留めていた。
なつかしい、、、、、。



歌集の整理のため、バックナンバーを並べてみた。
特に思い入れが強いのは
初回の歌集、最初のころは
一人でギターを、弾いてたので
イントロ等は、簡単なのを考えて
それも、20曲ともなると訳が分からなくなるので
歌集の頭に、それぞれ書き留めていた。
なつかしい、、、、、。


2017年10月29日
台風の雨で、、、残念。
「N」 輪業さん感謝祭イベントに、今年も参加。
台風の雨で、お客さんは昨日に偏ってしまい
余りいなかった。
その代わり、従業員、業者の人達が
熱心に聞いてくれ、盛大な拍手をいただき
1時間弱、10曲演奏。
とってもいい一日だった。



台風の雨で、お客さんは昨日に偏ってしまい
余りいなかった。
その代わり、従業員、業者の人達が
熱心に聞いてくれ、盛大な拍手をいただき
1時間弱、10曲演奏。
とってもいい一日だった。

