2023年09月13日

今度は、巨峰ブドウに、、、。

「ピオーネ」が終わり
「巨峰」がそろそろ色付いてきた。
やっぱり、やってきた。
今度のは、前のより大きいようだ。




  


Posted by 竜王・薪おやじ at 15:29Comments(0)獣たち

2023年07月25日

10日ぶりに、現れた。

やはり、予想どうり
ブドウを狙って、現れた。





  


Posted by 竜王・薪おやじ at 19:09Comments(0)獣たち

2023年07月15日

やっぱり、今年はやってきた。

去年は、隣に家を建てたので
いつもと様子が変わったので
全く、来なかったが
1年たって、慣れたのか
やっぱり、今年は
ブドウを狙ってやってきた。




  


Posted by 竜王・薪おやじ at 22:35Comments(0)獣たち

2022年04月10日

目の前に現れた「きじ」

暖かくなってきたので
だいぶ、活発になってきたのか
目の前に、現れた。






  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:14Comments(0)獣たち

2021年09月22日

珍客

最近、空き地の隅を
掘り返すのがいるので
とりあえず、わなを仕掛けてみたら
ハクビシンの、子供と思ったが
なんと、タヌキの子供。
ゲージを開け、放してやったら
夕方にまた、餌をもらいに現れた。
その後も、ゲージを置いてたあたりを
掘ってるようなので、
夜になって出てきてるのかも?


  


Posted by 竜王・薪おやじ at 16:34Comments(0)獣たち

2021年07月09日

早くも、出没。

今年は、ブドウが熟すのが早いようで
もしやと思い、3~4日前に
わなを仕掛けておいた。
昨夜、2時頃物音がしてたので
朝、確認すると
なんと、親子でわなに
それもよく見ると、もう1匹子供が
わなのそばに、、、、。
すかさず、近くにあったスコップで殴ったら
ぐったりしたので、
何か捕獲するものを探してたら
そのすきに逃げてしまった。
その後も、親のゲージの傍に来てたので
追ったが、薪置き場の下へ入ってしまった。
いずれにしても、これから
まだまだ、ブドウが熟してくるので
必ずやってくるだろう。




  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:54Comments(0)獣たち

2020年08月06日

またまた、性懲りもなくやって来た。

夜中、2時過ぎ
どうも騒がしいと思ったら、、、、。
この前よりは、少しちいさいが、、、。



  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:34Comments(0)獣たち

2020年07月17日

今年も、遂にやって来た。

「ぶどう」が、色付き始めたので
3日前に、わなを仕掛けて置いたら
昨日は、野良猫が入ってたので
逃がしてやった。
今朝、早くというか
夜中2時過ぎに、とうとう「アライグマ」
が仕掛けに入った。
かなり大きいやつだった。
朝早速、猟師さんに電話して
引き取ってもらった。
まだまだ、今年も油断できない。



  


Posted by 竜王・薪おやじ at 22:15Comments(0)獣たち

2019年08月09日

立て続けに、3匹も、、、、。

2~3日の間に、立て続けに
「ハクビシン」「アライグマ」「ハクビシン子供」と
3匹も、トマト、ブドウにやってきた。
よっぽど山に、食べ物がないのか?
もう、いい加減にしてほしいものだが、、、、。



  


Posted by 竜王・薪おやじ at 21:56Comments(0)獣たち

2019年07月27日

懲りない奴ら

毎日、トマトの被害が出てたが
やっと、捕らえた。
今回は、成獣だ。
これまで、「カラス」 1回。
「ねこ」 2回 と、3回目にして「ハクビシン」
まだまだいると思うので、安心は出来ない。





  


Posted by 竜王・薪おやじ at 22:16Comments(2)獣たち