2021年05月26日
トマト 順調に育ってる
天気が良くなったので
1回目の、芽かぎと
支柱固定。
これからは、この作業が忙しくなる。
芽かぎは、病気が怖いので
雨降りは、やらないので
今後、収穫が始まると
いろんな作業が、一緒になって
ますます忙しくなる、


1回目の、芽かぎと
支柱固定。
これからは、この作業が忙しくなる。
芽かぎは、病気が怖いので
雨降りは、やらないので
今後、収穫が始まると
いろんな作業が、一緒になって
ますます忙しくなる、
2021年05月15日
2021年05月14日
2021年05月12日
シイタケ原木本伏せ
今年は 梅雨が早そうなので
本格的に降る前に
原木の本伏せ
まず ホダ場の整備
古い竹を 新しいのに取り換え
今年生えた木と 来年生える木を移動
今年駒を打った木を組む
結局 雨の中4時間程かかって終了





本格的に降る前に
原木の本伏せ
まず ホダ場の整備
古い竹を 新しいのに取り換え
今年生えた木と 来年生える木を移動
今年駒を打った木を組む
結局 雨の中4時間程かかって終了





2021年05月11日
2021 煙突掃除
今年も、ストーブ掃除の季節がやってきた。
まず、煙突掃除をするので
大屋根に、梯子を固定。
トップを外し、ブラシをつなぎ
「すす」を、ストーブの中に落とす。
ストーブの、ふたをはずし「すす」を掻き出し
残りは、掃除機で吸い取る。
「ガラス窓」「 ボデイ」 をみがき
ワックス掛けをして終了。







まず、煙突掃除をするので
大屋根に、梯子を固定。
トップを外し、ブラシをつなぎ
「すす」を、ストーブの中に落とす。
ストーブの、ふたをはずし「すす」を掻き出し
残りは、掃除機で吸い取る。
「ガラス窓」「 ボデイ」 をみがき
ワックス掛けをして終了。







2021年05月07日
2021年05月02日
異常気象、「ひょう」 の被害
昨日は、天気が急変し
大雨と、「ひょう」が降ったようだ。
野菜は、「スナップえんどう」が折れて
芽吹いたばかりの、葉物野菜も
葉っぱがばらばら。
「ふき」の葉っぱも大きな穴が。
今朝の時点でも、
「枯れ葉」の下には、まだ溶けずに残っていた。




大雨と、「ひょう」が降ったようだ。
野菜は、「スナップえんどう」が折れて
芽吹いたばかりの、葉物野菜も
葉っぱがばらばら。
「ふき」の葉っぱも大きな穴が。
今朝の時点でも、
「枯れ葉」の下には、まだ溶けずに残っていた。



