2018年11月21日
今年は、大きく出来たので、、、、。
毎年作っている「キムチ」
去年は、白菜の出来があまり良くなかったが
今年は、大きく立派に出来たので
6株程を漬けた。
白菜を、4等分にし塩漬け。
2日で、みずが上がったらいよいよ本漬け。
とうがらしは、韓国産のキムチ用。
とうがらしは、粗目と細めのブレンド。
出汁で、小麦粉、トウガラシ、塩辛、
大根の千切り、ねぎ、しょうが、にんにく等を練り
白菜の、1枚ずつにまぶしていって
出来上がり。
早かったら、1週間くらいでいけるかも?








去年は、白菜の出来があまり良くなかったが
今年は、大きく立派に出来たので
6株程を漬けた。
白菜を、4等分にし塩漬け。
2日で、みずが上がったらいよいよ本漬け。
とうがらしは、韓国産のキムチ用。
とうがらしは、粗目と細めのブレンド。
出汁で、小麦粉、トウガラシ、塩辛、
大根の千切り、ねぎ、しょうが、にんにく等を練り
白菜の、1枚ずつにまぶしていって
出来上がり。
早かったら、1週間くらいでいけるかも?







