2015年02月28日
桜苗の植樹
「油山遊歩道整備」沿いに
桜苗の植樹。
日曜日の、予定だったが
雨の予報なので、一日早く植えることに。
参加者、20人あまりで
50本位の植樹。
支柱の、くい打ちが一番大変だった。
11時過ぎ、作業終了。


桜苗の植樹。
日曜日の、予定だったが
雨の予報なので、一日早く植えることに。
参加者、20人あまりで
50本位の植樹。
支柱の、くい打ちが一番大変だった。
11時過ぎ、作業終了。


Posted by 竜王・薪おやじ at 21:12│Comments(3)
│フリーライフ
この記事へのコメント
50本も植えて素晴らしいです・・あとは ときどき 植え 足してできるだけ
長く桜の花が見えるように 10本宛てぐらい 種類を増やしてください
2月の20日に咲く桜の木 3月のはじめごろに咲く桜の木 ソメイヨシノの前に咲く桜 4月中旬に咲く桜の樹 いろいろあります
もっと探せば 川津ざくら など他にも 種類があるでしょう
しだれ桜 や サクランボの桜 メジロや 小型の小鳥たちが大量にやってく
るでしょう 綾川町の福成寺には 池のほとりに 2種類の桜が植えてあり
一つは 2月の20日頃に咲いてメジロが50匹ぐらい飛来して
長く桜の花が見えるように 10本宛てぐらい 種類を増やしてください
2月の20日に咲く桜の木 3月のはじめごろに咲く桜の木 ソメイヨシノの前に咲く桜 4月中旬に咲く桜の樹 いろいろあります
もっと探せば 川津ざくら など他にも 種類があるでしょう
しだれ桜 や サクランボの桜 メジロや 小型の小鳥たちが大量にやってく
るでしょう 綾川町の福成寺には 池のほとりに 2種類の桜が植えてあり
一つは 2月の20日頃に咲いてメジロが50匹ぐらい飛来して
Posted by カピパラ
at 2015年02月28日 21:35

かぴぱらは 80歳ですから 元気で生きていれば大きくなった桜花の写真を
撮しに行きたいです
撮しに行きたいです
Posted by カピパラ
at 2015年02月28日 21:41

カピパラさん、コメント有難うございます。
桜はまだ先ですが、遊歩道整備は
だいぶ出来つつあり、11月には
ふれあいハイキング計画が、あるようです。
頂上の、展望はすばらしいですよ。
桜はまだ先ですが、遊歩道整備は
だいぶ出来つつあり、11月には
ふれあいハイキング計画が、あるようです。
頂上の、展望はすばらしいですよ。
Posted by 竜王・薪おやじ
at 2015年02月28日 22:31
