2013年12月20日

別世界

野菜の収穫のため、久しぶりに里へ。

昼過ぎだったので、雪の心配はないと思ったが、、、、。

内場付近の山は、真っ白。

奥の湯過ぎてから、除雪車にあう。

タイヤは、ノーマルだったが

4駆で何とか登れた。

相栗峠付近までは、除雪してあったが

美馬の方は、7~8センチの積雪。

結局、途中で歩き。

野菜は、雪に埋もれて収穫できず

なめこだけ、雪をかき分け収穫。
別世界
別世界
別世界




同じカテゴリー(野菜作り)の記事画像
24,コンニャク作り
24,ブドウ選定
24,コンニャク、さつまいも取り入れ
24,玉ねぎマルチ張り
24冬野菜作り
24,見事に満開
同じカテゴリー(野菜作り)の記事
 24,コンニャク作り (2024-12-26 21:38)
 24,ブドウ選定 (2024-12-26 21:21)
 24,コンニャク、さつまいも取り入れ (2024-12-05 11:11)
 24,玉ねぎマルチ張り (2024-11-05 22:29)
 24冬野菜作り (2024-09-30 22:44)
 24,見事に満開 (2024-07-12 11:19)

Posted by 竜王・薪おやじ at 17:18│Comments(2)野菜作り
この記事へのコメント
雪!すごかったんですね。
今年の冬と言ったら、
いきなり、一気に厳しい冬のようで・・
タイヤ・・・そろそろ、変えなくては!ですね^^

雪の景色もきれいですね。
Posted by にこまるにこまる at 2013年12月21日 19:52
特別、用がなければ

里の方へ帰らないんだけれど

まだ、シイタケの原木の

仕込みがあるので

2~3回は、帰るつもりです。

早速、タイヤを変えました。

雪景色も、いいもんです。
Posted by 竜王・薪おやじ竜王・薪おやじ at 2013年12月22日 22:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
別世界
    コメント(2)