2013年05月01日

メンテナンス

もうそろそろ、ストーブのメンテナンス時期。

煙突のトップも、点検しようと思い

屋根に、梯子を取り付けた。

今までは、脚立を伸ばして使っていたが、

非常に不安定なので、

10尺の梯子を固定。ほんとは、8尺でよかったのだが、

いろいろ探したが、どこにもなく、

結局10尺になった。

でも、結果オーライ。長いほうが使い勝手がいいようだ。

メンテナンス


同じカテゴリー(フリーライフ)の記事画像
スープスパゲテイーとコンニャク作り
24,門松作り
24,味噌作り&チキンカレー
24,キムチ漬け込み
今年は裏年?
24,とうとう出番
同じカテゴリー(フリーライフ)の記事
 スープスパゲテイーとコンニャク作り (2025-02-26 18:20)
 24,門松作り (2024-12-25 18:06)
 24,味噌作り&チキンカレー (2024-12-18 14:04)
 24,キムチ漬け込み (2024-11-26 17:55)
 今年は裏年? (2024-11-08 22:08)
 24,とうとう出番 (2024-11-07 20:08)

Posted by 竜王・薪おやじ at 18:32│Comments(2)フリーライフ
この記事へのコメント
こんばんは^^
薪おやじさん・・
屋根に上がって、煙突の点検もするんですね(^o^)
ほんと、なんでも自分でできる人~
うらやましい限りです)^o^(

くれぐれも気を付けてくださいね。
ところで、10尺って、何メートルくらいあるの?
Posted by にこまるにこまる at 2013年05月01日 21:12
にこまるさん

おはようございます。

コメント気づかなくてすみません。

1尺が約30センチなので

3メートル余りだと思います。

職人用語ですが、建材屋とかでは普通に使っています。
Posted by 竜王・薪おやじ竜王・薪おやじ at 2013年05月02日 07:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メンテナンス
    コメント(2)