2021年06月05日
これほどまでとは、、、、、。
5月のヒョウの被害
夏野菜は、何とか持ち直してきてるが
「梅」 の収穫時期だが
これほどまでとは
思ってみなかった。
コンテナに1ケースちぎったが
無傷なのは、1割あるかないか
選別に、時間がかかるので
廃棄することに。




夏野菜は、何とか持ち直してきてるが
「梅」 の収穫時期だが
これほどまでとは
思ってみなかった。
コンテナに1ケースちぎったが
無傷なのは、1割あるかないか
選別に、時間がかかるので
廃棄することに。




Posted by 竜王・薪おやじ at 17:10│Comments(2)
│野菜作り
この記事へのコメント
梅の被害驚きました。
せっかくの収穫時期にもったいないけど
自然には逆らえません。
せっかくの収穫時期にもったいないけど
自然には逆らえません。
Posted by みなみ at 2021年06月06日 08:19
ナス、ピーマン等野菜類は新芽が出たりして
何とか持ち直してきたが、果実自体に傷が出来てるので
大きくなっても傷は消えず、残念。
でも、自家用での果実酒、ジュースには使えます。
量は、たかだかしれてるけど。
何とか持ち直してきたが、果実自体に傷が出来てるので
大きくなっても傷は消えず、残念。
でも、自家用での果実酒、ジュースには使えます。
量は、たかだかしれてるけど。
Posted by 竜王・薪おやじ
at 2021年06月06日 08:56
