2018年09月21日

「秋の味覚料理」教室

メニューは、
「白身魚のポワレ」「干しキノコの炊き込みご飯」
「トマトジュレ」「ビシソワーズ」
「マルゲリータピザ」「ジンジャーシロップ」
と、多いようだが
シロップは時間の都合で、先生が持参してくれ
トマトジュレ、ビシソワーズは
白身魚の、ソースなので
たいして時間はかからない。
ピザの生地作りと、
白身魚の焼き方がポイント。
「秋の味覚料理」教室
「秋の味覚料理」教室
「秋の味覚料理」教室
「秋の味覚料理」教室
「秋の味覚料理」教室
「秋の味覚料理」教室
「秋の味覚料理」教室
「秋の味覚料理」教室


同じカテゴリー(フリーライフ)の記事画像
スープスパゲテイーとコンニャク作り
24,門松作り
24,味噌作り&チキンカレー
24,キムチ漬け込み
今年は裏年?
24,とうとう出番
同じカテゴリー(フリーライフ)の記事
 スープスパゲテイーとコンニャク作り (2025-02-26 18:20)
 24,門松作り (2024-12-25 18:06)
 24,味噌作り&チキンカレー (2024-12-18 14:04)
 24,キムチ漬け込み (2024-11-26 17:55)
 今年は裏年? (2024-11-08 22:08)
 24,とうとう出番 (2024-11-07 20:08)

Posted by 竜王・薪おやじ at 20:22│Comments(5)フリーライフ
この記事へのコメント
久しぶりです、南ですが分かりますか。
面白い生活、音楽のある生活って、いいですね。
私はまだ、引退しません。不動産を通じて世の役に立ち、
周囲の人たちに喜んでもらえたら、本望です。趣味は魚釣り、山、家庭菜園、
小説書きと忙しいのですが、これから、仕事にも、本腰入れて、いきたいです。(もう、遅いかもですね)
Posted by みなみ at 2018年09月25日 10:39
久しぶり、この間は都合がつかなくてごめん。
みんな、元気にやってますか?
私も、山登り、野菜作りはやってます。
小説、相変わらず書いてるんだ?
一度、読んでみたいけど?
10月25日は、大阪泊りで中学の同窓会です。
近いと、会いに行きたいんだけど、、、、。
現役で、バリバリやってるとのこと
身体に気を付けて、頑張ってください。
私も、野菜作り、音楽と
まだまだ、バリバリやってます。
Posted by 竜王・薪おやじ竜王・薪おやじ at 2018年09月26日 23:30
元気でなによりです。難波でT所氏が13時半会場設定、富、中、N山各氏の5人でマッタケ会席の後、カラオケ行って19時半頃
解散。私は券があったので、ビジネスホテルで泊まり、翌日帰りました。皆さん元気です。読んでもらえるような小説は、1本も書けていませんが
これからです。生き辛い世で若い人が元気になるものが書けたらと思っています。25日に大阪に来るのだったら、その前後に、大阪で会ってもいいですね。
みんなに連絡入れますよ。券が2枚残っていますので使ってもらったらいいです。28日の日曜日は比叡山回峰行の道への登山祭典のCLが当たっていますので、それに近付くほど準備で忙しいと思いますが。
Posted by 希望 at 2018年10月06日 15:07
ごめん、最近忙しかってブログ見てなくて
返事遅くなってしまって。
実は、月末に又女房が入院してしまって、、、
同窓会は、事務局をしてるので外せなくて
25、26終わればすぐ帰ってこないといけない状況です。
時間が取れるとしたら、26昼から夕方のバスの時間までくらいだと
思いますので、会って御茶するくらいかもです。
Posted by 竜王・薪おやじ竜王・薪おやじ at 2018年10月08日 21:03
こんばんわ、
携帯電話のメッセージに私のパソコンメールアドレス、と携帯メールアドレス送りますので、どちらかに26日の日程送って下さい。
どこかで、お茶しましょう。
Posted by 希望 at 2018年10月09日 18:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「秋の味覚料理」教室
    コメント(5)