2018年03月02日
意外と簡単、、、、。
初めての、味噌作り。
前日から、大豆を水に浸ける。
大豆を茹でるのだが、
柔らかくなるまで、2~3時間かかるので
圧力なべで、ゆがくと
20分くらいで茹であがる。
フードプロフェッサーで、くだき
塩、米麹を混ぜる。
この練り込が、出来を左右するらしい。
かなり、力がいるし、時間もかかる。
後は、容器に詰めて
半年くらいで、出来上がりのようだ。
楽しみ、今回は塩も凝って
アンデスの塩を使った。








前日から、大豆を水に浸ける。
大豆を茹でるのだが、
柔らかくなるまで、2~3時間かかるので
圧力なべで、ゆがくと
20分くらいで茹であがる。
フードプロフェッサーで、くだき
塩、米麹を混ぜる。
この練り込が、出来を左右するらしい。
かなり、力がいるし、時間もかかる。
後は、容器に詰めて
半年くらいで、出来上がりのようだ。
楽しみ、今回は塩も凝って
アンデスの塩を使った。






