2023年11月07日

本日の収穫

 冬野菜、大根、赤大根、水菜、菜花等々の収穫。                                                         alt="" title="">



  


Posted by 竜王・薪おやじ at 20:30Comments(0)野菜作り

2023年10月04日

だいぶ遅くなったけど、、、。

色々と忙しく
やっと、ジャガイモの植え付けができた。
今年は、赤い「アンデス」
と、言う芋だけを
2畝だけ。




  


Posted by 竜王・薪おやじ at 16:07Comments(0)野菜作り

2023年09月21日

2023,白菜苗植え付け

昼から雨との事なので
白菜苗の植え付け
今年は、思った以上に
苗作りがうまくいった。
1時間くらいで終わったが
昼頃には、カンカン照りになり
夜にでも、雨が降らないと
どうなることやら、、、?


  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:48Comments(0)野菜作り

2023年09月13日

23,レタス植え付け

「レタス」苗が、大きくなったので
植え付けをした。
夕方、にわか雨があるというので
期待して。
「キャベツ」苗も少しだけど植えた。
半分くらいは、
虫に芯を食われてダメになった。


  


Posted by 竜王・薪おやじ at 15:38Comments(0)野菜作り

2023年09月09日

23,冬野菜用マルチ張り

今週は、雨が降るとの予想なので
冬野菜用マルチ張りを急いだ。
昼までで、やって
残りは、明日にすることに。
23,冬用野菜用マルチ張り
23,冬用野菜マルチ張り
23,冬用野菜用マルチ張り
23,冬用野菜用マルチ張り
  


Posted by 竜王・薪おやじ at 20:25Comments(0)野菜作り

2023年09月08日

2023, 「白菜、レタス、サニーレタス」苗作り

以前、種まきをしたが
「れたす、サニーレタス」が思うように
発芽してないので
再度、種まき。






  


Posted by 竜王・薪おやじ at 18:24Comments(0)野菜作り

2023年09月05日

冬野菜用マルチ張り

そろそろ、冬野菜の準備
昼から雨との事なので
急いで、肥料を振り
耕運、マルチ張り
2畝張るのに、昼までかかった。


  


Posted by 竜王・薪おやじ at 09:25Comments(0)野菜作り

2023年07月10日

カラスの仕業?

おいしそうに、真っ赤になった
大きいのばかり、つついて
御覧のあり様。
「トウモロコシ」は
予防に、周りにテグスを張った。




  


Posted by 竜王・薪おやじ at 10:26Comments(2)野菜作り

2023年07月07日

かぼちゃ、ズッキーニの現在

ズッキーニは、今年はだいぶ減らしたので
毎日、5~6本の収穫。
かぼちゃは、まだまだ先
やっと、表面に模様がつきだしたころ。




  


Posted by 竜王・薪おやじ at 17:30Comments(0)野菜作り

2023年07月04日

トウモロコシ、じゃがいもの今

トウモロコシは、花が咲き始めてるので
風で、倒れないように
紐を張った。
じゃがいもは、茎が枯れてしまったので
天気になったら、収穫。




  


Posted by 竜王・薪おやじ at 10:58Comments(0)野菜作り